ギター用語

シトカスプルース − スプルースの中でも最も使われる種類

シトカスプルースとは

シトカスプルースは、主にアコースティックギターのトップ材に用いられる木材。「スプルース」には様々な種類があるが、その中でも最も多く使われているのがシトカスプルース。そのため、単に「スプルース」とだけ呼ばれることも多い。

「イングルスマン・スプルース」がカナダ内陸の山岳部に自生するのに対し、シトカ・スプルースは北米のアラスカからカナダにかけての西海岸に自生。「シトカ」は、アラスカ州の「シトカ市」に由来している。「アラスカ檜」と呼ばれることも。

スプルース
スプルース − アコースティックギターの定番トップ材スプルースとは スプルースは、アコースティックギターやクラシックギターのトップ材として用いられる木材。トップ材の中でも非常にポピュラー...

シトカスプルースの特徴

  • ホワイトクリームから淡い黄色
  • 「ベアクロウ」と呼ばれる独特な杢
  • クセの無い、バランスの良いサウンド

ホワイトクリームから淡い黄色

イングルスマン・スプルースがほとんど白い見た目なのと比べると、シトカスプルースはややクリームがかったホワイトから淡い黄色い見た目をしている。

「ベアクロウ」と呼ばれる独特な杢

シトカスプルースには「ベアクロー(bear claw)」と呼ばれる独特な木目が出ることがある。その名の通り、熊が引っ掻いた爪痕のような杢で、この杢が有るのと無いのとでは見た目の印象もかなり異なる。

クセの無い、バランスの良いサウンド

よく耳にするアコースティックギターの音」をイメージすれば、それがシトカスプルースのサウンド、と言われるくらいアコースティックギターの標準的な音質。クセが無くバランスが良いそのサウンドは、どんなジャンルにも幅広く使え、初心者から上級者まで人を選ばない。

シトカスプルースを使ったギター

Gibson J-45

Gibsonの定番モデルである『J-45』でもトップ材にはシトカスプルースが用いられている。

Matrin D-28

Martinの定番『D-28』も、トップにソリッド・シトカスプルースが使われている。

Martin CTM D-18 Quilted Mahogany

Martinのカスタムショップ製で、限定35本のみ生産された特別モデル。サイド/バック材のキルテッド・マホガニーが目を引くが、それに負けず劣らずトップ材のベアクロー・シトカスプルースも存在感を放っている。

Martin CTM D-18 Quilted Mahogany-2

ABOUT ME
執筆者:タケ
ギター辞典コード辞典ボイトレ・音楽用語辞典の運営者。

ギター歴23年。

愛機:Gibson Les Paul Custom、Black Cloud Aging Label #022、Stilblu #100、Legator Ninja N7FX

日々、ギターのお勉強中。