ギター用語

トラ杢 ‐ 木材に出る虎のような縞模様

トラ杢とは

トラ杢は、漢字で書くと「虎杢」であり、文字通り虎のような縞模様の杢目のこと。他にも「虎目」「タイガーストライプ」、メイプル材の場合は「タイガーメイプル」等といった呼び方がある。木材の成長過程で縮みが生じたことでできる杢。

虎

メイプルのトラ杢

ギターに使われる木材では、特にメイプルで見られることが多い杢。同じカーリーメイプルの一種であるフレイムメイプルとも似ているが、トラ杢は柾目で木取りした場合に出る杢で、フレイムメイプルは板目で木取りした場合に出る杢。

フレイムメイプル
フレイムメイプル − 炎のような縞模様の杢フレイムメイプルとは 「フレイムメイプル(flame maple)」は、縞模様の入ったメイプル材のこと。「フレイム」は英語の「flam...

バリトラ

特にトラ杢が強く、多く現れているものは「バリトラ」と呼ばれる。どのぐらいトラ杢が出ていれば「バリトラ」か、という定義はない。

ABOUT ME
執筆者:タケ
ギター辞典コード辞典ボイトレ・音楽用語辞典の運営者。

ギター歴23年。

愛機:Gibson Les Paul Custom、Black Cloud Aging Label #022、Stilblu #100、Legator Ninja N7FX

日々、ギターのお勉強中。