ギター雑学

ベースの日(毎年11月11日)の由来

ベースの日(毎年11月11日)

毎年11月11日は「ベースの日」。2014年に日本記念日協会に「ベースの日」として登録されています。

2013年11月11日にFMラジオ「J-WAVE」の番組番組『BEAT PLANET』のワンコーナー『BEHIND THE MELODY ~FM KAMEDA』にて、ナビゲーターを務めるベーシストの亀田誠治氏が11月11日を「ベースの日」とすることを提案しました。

数字の「1」を1本の線に見立てるとベースの弦が4本並んで見えることから、11月11日を「ベースの日」として提案。亀田氏いわく、同じ弦楽器のギターと比べて、「地味」「目立たない」というイメージが強いベースの地位向上を目指すべく、「ベースの日」を提案したそうです。

J-WAVEの音楽専門クラウドファンディング「J-CROWD MUSIC」にて、「11月11日をみんなのちからで 『ベースの日』にしよう!!」のプロジェクトを立ち上げ、集まった賛同者(ベースの日制定委員会)のメンバーと共に、日本記念日協会に申請。翌2014年12月10日、日本記念日協会に「ベースの日」として登録されました。

一般的には、11月11日は「ポッキー&プリッツの日」の知名度が高いが、ギター界では「ベースの日」なのです。ポッキーやプリッツを食べながらベースを弾いても良いかもしれないですね。

ベースの日制定委員会が運営する「The Bass Day」
The Bass Day

ABOUT ME
執筆者:ケンタトニック
ギター辞典コード辞典ボイトレ・音楽用語辞典の運営者。

■ギター歴25年
2023年4月からESPギタークラフト・アカデミー(GCA)の本科生
ギタークラフト日記

■音楽教室の通い歴
1995〜2000年まで:某大手ギター教室に通う
1997〜2002年まで:某大手ドラム教室に通う
2021年〜現在:某大手音楽教室のボイトレ・話し方コースに通い中

■愛機
Stilblu #036 / #039 /#099
g'7 special(g7-TLT Type 2S)
Nashguitars S-57
Tom Anderson(Drop Top Classic -Deep Tobacco Fade)
TMG Gatton Thinline、Fender Custom Shop 1956

所有ギター一覧

■好きなバンド
U2、Sigur Ros、THE 1975、Mr.Children、the band apart、くるり、SIAM SHADE、VAN HALEN