サウンドハウスは税込2,000円以上で全国送料無料
ギターをやっていると様々な消耗品が必要となりますが、そんな時に利用したいのが楽器・音響機器専門の通販サイト『サウンドハウス』。サウンドハウスは品揃えが豊富なうえ、物によってはAmazon等の通販サイトよりもかなり安い場合もあるということで、利用しているギタリストも多いのではないでしょうか。
サウンドハウスでは、2,000円以上(税込)のお買い物をすれば「全国送料無料」で配送してもらえる。2,000円を超える商品はもちろん、小物をある程度まとめ買いすれば送料無料になるが、サウンドハウスのポイントが少しだけ余っていて期限までに消費したい時など、この送料に頭を悩まされるケースもある。
サウンドハウスの送料を無料にする裏技
通常、買い物の合計金額が税込2,000円未満の場合、別途配送料が必要となる。
配送料は商品によって異なる。例えばJIM DUNLOPのピックTORTEXの場合、送料は550円と表示される。
50円で買えるFender 346の場合、送料は220円になる。
送料を払うのはもったいない、けど2,000円分も買いたいものが無い……。そんな時に使える裏技を、サウンドハウスの中の人がTwitterで公表している。つまり、公式に認められている送料無料テクニックである。
実はちょっとした裏設定みたいなのがありまして、ピックだけ買うと送料かかるんですが、送料無料商品と合わせ買いすると、2,000円未満でも送料無料になるんですよね。
ギター弦の送料無料を開始した頃から、裏合わせ買い設定みたいのが動いてます。他にも小物系は送料無料商品と一緒に買うと・・・ pic.twitter.com/P7dSgemvst— サウンドハウスの中の人 (@Soundhouse_naka) February 1, 2022
あ、ちなみにバグとかではなく、ちゃんと意図した動きとしてプログラムを作っています。
なんで弦だけ買うと送料無料なのに、ピック1枚足すだけで送料取られるんだー!?という声をいただき、それは確かにそうだなぁと。
しかし色々組み合わせの問題もあり、説明が難しいので、裏設定っぽくなってます— サウンドハウスの中の人 (@Soundhouse_naka) February 1, 2022
要するに、「送料無料」に設定されている商品と一緒に購入することで、2,000円未満でも送料無しで買い物できてしまうというもの。
実際にやってみた
実際にこの方法で送料が無料になるのか試してみました。
送料無料の商品は、「送料無料」で検索するか、「送料無料」のタグから探すことができる。この記事の執筆時点では7,000件近くの商品が送料無料で販売されている。ギターのカテゴリーだけに絞っても1,500件以上の商品がヒットした。
試しに目に入ったアーニーボールの弦(780円)をカートに入れてみると、実際に配送料が0円に!
この方法を使えば、ピックや小物といった低価格の商品でも送料無料で購入ができ、使用期限の迫ったポイントを消費したい時にもとてもありがたい。
※記事執筆時点(2022年2月)での仕様なので、今後変更になる可能性もあるかもしれません。お買い物の際には必ず配送料を確認しましょう。
おすすめ送料無料商品
前述のように「送料無料」の商品は実に7,000点近くに及ぶ、その中からどんな商品を一緒に買うのが良いか探してみた。
弦
サウンドハウスでは、弦が基本的に配送料無料に設定されている。特に欲しい物が無くても、絶対にいつか必要となる弦はストックしておいて損することはない。定番からマニアックな物まで幅広い弦が販売されている。
こちらはサウンドハウスの激安ギターブランドとして知られるプレイテックのギター弦。なんと240円という低価格。意外にもクオリティは高く、送料無料のために併せて買うにも最適。おまけでピックも付いてくる。
パッチケーブル
サウンドハウスがプロデュースするブランド「CLASSIC PRO」のケーブル。15cmのパッチケーブルは300円で販売されており、送料無料に設定されている。エフェクター同士を接続する時に最適な「L-L型」はもちろん「L-ストレート型」「ストレート-ストレート型」、そしてそれぞれが黒・青・赤・橙・緑・白・紫の7色展開で販売。スペアとして買っておくのも良い。
電池
CLASSIC PROブランドのアルカリ乾電池。エフェクターやアクティブピックアップ等で使用する9V角型電池は5個で500円、日常で用途の多い単三電池は30本が450円で販売されている。こちらもストックしておいて困らない商品だ。
最安商品
お目当ての商品以外に特に欲しい物が無い……。という場合、とりあえず一番安い商品と一緒に買うという方法もある。送料無料の商品一覧から、「価格の安い順」に並び替えすれば、とにかく安い商品を見つけられる。

一番安いカナレのケーブル(40円)をカートに入れてみると……。

なんと、50円のピックと40円のケーブルの計90円でも送料が無料に。本当に大丈夫なんでしょうか……。ケーブルの方は在庫限りとなっているので毎度使える方法というわけではないですけどね。
→サウンドハウスで最安の送料無料商品を探す
他より断然安いおすすめアイテム
サウンドハウスは楽器専門の通販サイトだけあって、楽器関連の商品はAmazonなど他の通販サイトと比べてもかなり安く購入できる。しかもポイントが付き、paypayでの支払いも可能なのでそちらの還元も受けられる。
ピック
中でもピックの購入はオススメ。町の楽器店と比べても2〜3割安い物がほとんどで、もちろんポイントも付いてくる。Amazonなら10枚20枚とまとめて買うと安くなるケースもあるが、サウンドハウスは1枚単位で安く購入できる。試してみたいピックを1枚づつ購入することもできるのはありがたい。
JIM DUNLOPの定番ピック「TORTEX STANDARD」は77円。
同じくJIM DUNLOPの「JAZZⅢ」。こちらも77円。
Fenderのティアドロップ型「351」は50円。安い。
他にも、サウンドハウスでは1,500点を超えるピックが販売されている。近くの楽器店では売ってないピックも見つかるはず。
メンテナンス用品
メンテナンスに使うアイテムも、Amazon等と比較してもサウンドハウスが断然安い。消耗品となるフィンガーイーズやポリッシュ等の購入はサウンドハウスでの購入がオススメ。
Amazonや楽器店だと700円程度のフィンガーイーズが550円(税込)。
Amazonでは1,500円程度のKen Smithのポリッシュは920円。
こういった繰り返し購入する消耗品は、少しの価格差が積もり積もって大きな差になるので、少しでも安く買える方法を見つけておくことと節約になりますね。
サウンドハウスに寄稿しました。良かったらこちらも読んでみてください。
WAZA-AIRを2年使ってみた正直な感想、素晴らしい点とイマイチな点をレビュー | サウンドハウス