ギターモデル

Epiphone Crestwood Custom(エピフォン・クレストウッド・カスタム)

Epiphone Crestwood Customとは

Crestwood Custom(クレストウッド・カスタム)は、Epiphone社が1958〜1970年に製造していたソリッドギターのモデル。

Epiphoneオリジナルのデザイン、スペックを持つモデルで、特徴的な左右対称のダブルカッタウェイの形状は、Coronet(コロネット)/1959年やWilshire P-90(ウィルシャー)/1959年といった同系統のモデルにも受け継がれている。

Epiphone Crestwood Customの歴史

  • 1958年
    Crestwoodのモデル名でリリース
  • 1959年
    改良を加え、Crestwood Customのモデル名の改称
  • 1963年
    3ピックアップ仕様のCrestwood DeLuxeをリリース
  • 1969年
    Crestwood DeLuxeが製造中止
  • 1970年
    Crestwood Customが製造中止
  • 2014年
    1962年モデルを復刻した50th Anniversary 1962 Crestwood Custom Reissueを販売
  • 2020年
    初期仕様を復刻したリイシュー版をリリース

Crestwood Customは、Epiphone初のエレクトリック・ソリッドギターとして開発された。1958年のリリース当初は「Crestwood」というモデル名だったが、若干の改良が加えられ翌1959年に「Crestwood Custom」に改名している。

生産時期によってヘッドストックの形状、ホーン(カッタウェイ)の形状、ピックガードの形状、コントロールの配置などが異なる。1961年までの初期モデルではヘッドストックにロゴ入りメタルプレートの通称・ビキニロゴを採用していた。

1963年には3ピックアップ仕様のCrestwood DeLuxe(クレストウッド・デラックス)をリリース。Crestwood DeLuxeは1969年に製造中止となり、翌1970年にCrestwood Customも製造中止となった。

画像左上の3ピックアップ仕様のモデルがCrestwood DeLuxe。

2014年に「Epiphone 50th Anniversary 1962 Crestwood Custom Reissue」として復刻。こちらは1962年仕様のリイシュー版。

2020年には初期モデルのCrestwood Customが復刻。こちらのリイシュー版ではビキニロゴやピックガードに貼られたEロゴも復刻している。

Epiphone Crestwood Customの特徴・スペック

  • ヘッドストック
    初期モデルのロゴはメタルプレート仕様の通称ビキニロゴを採用。ヘッドシェイプは左右対称の両側3連タイプが基本仕様であるが、片側6連タイプのモデルもある。
  • ボディ
    ボディ材はマホガニーを使用。カッタウェイは左右対称が基本仕様であるが、片側6連タイプやDeLuxeは左右非対称となっている。
  • ネック
    ネック材はマホガニー、指板材はローズウッド使用(DeLuxeはエボニー指板)。スケールは24.75インチ
  • ピックアップ
    オリジナルモデルはNew Yorker pickupsを2基搭載。
    DeLuxeはMini Humbuckerを3基搭載。
    2014年発売の1962年モデルリイシュー版はEpiphone Alnico Classic mini-humbuckerを2基搭載。
    2020年発売の初期モデルのリイシューではEpiphone PRO Mini Humbuckerを2基搭載。
  • ピックガード
    左右対称のバタフライ・ピックガードにEロゴが貼られている。ヘッドストックが片側3連のタイプとDeLuxeのピックガードは左右非対称のピックガードを採用。
  • トレモロ
    Epiphone Tremotone Vibratoを搭載。
  • カラー
    Cherry(チェリー)
    Black(ブラック)
    White(ホワイト)
    Sunset Yellow(サンセット・イエロー)
    California Coral(カリフォルニア・コーラル)
    Pacific Blue(パシフィック・ブルー)
Epiphone-PRO-1
ビキニロゴ(ビキニバッジ) ‐ Epiphone初期のロゴ入りメタルプレートの通称ビキニロゴとは ビキニロゴは、ギターブランド・Epiphone(エピフォン)の初期のヘッドストックに採用されていたロゴの通称。ロゴ入り...

Epiphone Crestwood Customの試奏動画

1962年製造のヴィンテージ「Crestwood Custom」

1962年仕様のリイシュー「Epiphone 50th Anniversary 1962 Crestwood Custom Reissue」

初期モデルのリイシュー「Epiphone Crestwood Custom」

ABOUT ME
執筆者:ケンタトニック
ギター辞典コード辞典ボイトレ・音楽用語辞典の運営者。

■ギター歴25年
2023年4月からESPギタークラフト・アカデミー(GCA)の本科生
ギタークラフト日記

■音楽教室の通い歴
1995〜2000年まで:某大手ギター教室に通う
1997〜2002年まで:某大手ドラム教室に通う
2021年〜現在:某大手音楽教室のボイトレ・話し方コースに通い中

■愛機
Stilblu #036 / #039 /#099
g'7 special(g7-TLT Type 2S)
Nashguitars S-57
Tom Anderson(Drop Top Classic -Deep Tobacco Fade)
TMG Gatton Thinline、Fender Custom Shop 1956

所有ギター一覧

■好きなバンド
U2、Sigur Ros、THE 1975、Mr.Children、the band apart、くるり、SIAM SHADE、VAN HALEN